結局楽しみな新CPU
今年の夏はDothanベースの省電力PCで無事乗り切れそうで、このまま冬も涼しく過ごそうかな・・・なんて思っていたのに、やっぱり熱いCPUに向かってしまいそうです。
と言っても、別にPentium4の熱い奴を買う必要は無いので、モバイルプロセッサのデュアルコア版が出る来年以降の話にはなると思いますが・・・
現在でもクロックあたりの性能には概ね満足で、特に私はCPUをフルパワーで使う頻度が少ない為にモバイル系のCPUで充分であると判断したためです。
それでも、現在のレベルでは最もクロックが低い部類の1.6GHzを使っているので、せめて2GHzには乗せてあげたいですね。
最も、現在も2GHz台のCPUはあるのですが、せっかくならデュアルコアも味わってみたいと・・・・HTに劣ることは無いだろうから。
さて、そうなるとメモリが必要になりそうですね、現在のメモリはi-RAMへ・・・と行きたい所ですが、こちらは出来れば1GB/枚位のDIMMを積まないと勿体無いので新調しないと・・・・在庫が増えるな。
さて、来年が楽しみだなぁ・・・・と毎年懲りもせず機体が増えていくのでした。
コメント