年明けのデスクトップ
今年も、あと一ヶ月ほどになり そろそろ来年初頭の私用PCのプランを立てる時期が来ました。
ここ数年は、おおよそ年に2台のペースで組んで飽きるまで使うのが恒例なので・・・・
ちなみに、飽きるのに要する時間はおおよそ2ヶ月 空いた時間は飽きもせずPentiumIIIのノートを使うわけです。
とりあえず、今考えているのは、PentiumDの940番でしょうか。
大体、ラインアップの一番上はちょっと高いので2番目をチョイス、こうなると975とかのマザーボードとDDRIIメモリが必要になりますね。
仕事用はDDRIIの2GBなのでそこから1枚抜いてくるのもありなんですが、RAMDISKに600MB程使っているのでちょっと抜きたくないなぁ・・・・あ、DDRも使えるからDDRを2GBで良いか。
i-RAM一度も通電していないのに3GB程刺さっているから。
ただ、65nmになっても消費電力があまり変わらないとの事なので、熱対策はそれなりに考えないといけませんね。
あ、ここでAMDデビューってのも悪くないかもしれませんね。
うーーん、楽しみだなぁ。
コメント