« 光来襲 その1 | メイン | 光来襲 その2 »

2005年12月 8日 (木曜日)

高速充電・折り曲げが可能な新型2次電池

天気:曇り    気温:0.2℃

Nec_2

 光の話は週末に勝手に移動。
で、今日はこっち NECが2次電池を開発していたことも初めて知りましたが、折り曲げ可能で高速充電が可能な電池と言うことで、以前からリチウムポリマー電池は結構自由な形に出来ることは知られていましたが、今回の電池は厚さ0.3mmという極薄の物が試作されたようです。
これなら曲げられそうな感じですよね。
あと、30秒で充電可能という信じられない程の高速充電も可能で、ビットチャージの実車も可能か?なんて思わせる所です、信号待ちの間に充電できたら凄いなぁ。

 で、不明なのがエネルギー密度、この試作品は1平方cmあたり約1mWhということですが、当然極薄なので容量は小さいのですが、通常の形状にしたときにはどのくらいの密度になるのでしょうか??
まぁ、こういう物は知らないうちに実用化されているなんて事があるので要注意です。

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ