« やっぱりCPUは計算を間違う | メイン | ぶっ通し12時間 »

2006年5月 2日 (火曜日)

見直されるか?MD

天気:曇り      気温:5.8℃

Thumb170x128images805914

 最近、私的にまったく興味の無かったMDですが、Hi-MDなんかが登場したときも結構感動したものです。
ところが、当時はCDのポータブルプレイヤー(MP3再生対応)やザウルスを外出時に使用していたし、現在もザウルスか携帯電話で音楽を聞いていたりします。
そもそも、MDの録音機は昨年売ってしまったので新たに録音することは無いし、カーオーディオにもMDはついていますが、HDD機なので本体に録音できるし、MP3のCD-Rだって再生できたりします。
うーーん、我ながらMDの介入する余地が無いなぁ・・・なんて思いますが最近のMDはようやくPCとの連動性が改善されたようです。
ただし、登場当時は大容量だった1GBの容量も最近では普通以下の容量だったりします。(ただし、GB単価で見るとまだまだ魅力的)

んーーー 少なくとも過去の資産はあるのだが、電車で移動するような事も無いし、要はまとまった時間音楽に費やしていないという事なんだろうなぁ、少なくとも私には。
でも大きな改善だと思います。

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ