PS3 発売前の値下げ
天気:晴れ 気温:15.8℃
発売まであと一ヶ月半となったPS3ですが、発売前に値下げされました。
とりあえず、無線LANとフラッシュメモリカードスロットが不要なら20GB版で不満がなくなったということで、他の2プラットフォームとの価格差を少しでも埋めたかったと言うことでしょうか。
はっきりって、5万円を少し切ったこの価格が買いやすいかと言えば全然そんなことは無いのですが、精一杯敷居を下げたと言うことでしょうか、実は価格とともにスペック(GPUのクロックダウン)があったり、半量産品が熱暴走寸前だったり、初期出荷数が著しく少なかったりと向かい風だらけだっただけに、唯一の追い風として価格を下げると言うことにしたのでしょう。
正直言ってPS3のイメージが随分悪くなったのは事実ですが、それ以上に私個人としてGTシリーズの改悪っぷりが非常に残念です。
今までのショーで見せていた「とりあえずHD版」のGTが発売決定して、コースや車両が追加ダウンロード販売になるという事らしいです、逆に今まで無かったフェラーリ等が追加されるらしいのですが、実質上GT4オンラインをHD化して発売するのと大差なく、HD化されたといってもGT4では1080i出力がサポートされていたので、出力の面からは1080p化された位の違いしかなく(もちろん内部データが容量UPしたのは事実でしょうが)、前述のスペックダウンが効いたのか随所で処理落ちが見られるということです。
まぁ、発売まであと3ヶ月ほどあるので(前回は発売日が一月半延びましたがね)頑張って調整して欲しいところです、少なくとも扱うデータを減らせば処理落ち位は解消できると思うので・・・・
当初の想定ではGTの次回作はPS3が出てから2年後位と思っていたので、今回もGT 東京モーターショーバージョンのような位置づけと考えればそれもありなのかな?と思わせるものです。
ただ、たかがゲーム機とソフト併せて5万円は無理なので、当面待ちですかね。
コメント