« 2007年1月 | メイン | 2007年3月 »

2007年2月の13件の記事

2007年2月 7日 (水曜日)

ンストールする前に知っておくべきこと

天気:晴れ          気温:4.0℃

 Windows Vistaインストールレポート(前編)~インストールする前に知っておくべきこと
これは参考になりますね。
で、笠原氏の独断と偏見で挙げてある構成

CPU:1.6GHz以上のデュアルコアプロセッサ
メモリ:2GB最低、できたら3GB以上
HDD:250GB以上のHDDで、シリアルATA対応でAHCIモードかRAID 0で動作
GPU:DirectX 9対応、256MB以上のVRAM
光学ドライブ:書換型DVDドライブ

あたりは是非押さえておきたいポイントでは無いでしょうか。
ただ、実際には2年以上前のPCでは構成にちょっと手を入れないとスムーズにインストール出来ない可能性があるわけですね。
で、さらに2年ほど前の構成では間違いなく手が入ると言うことですね。
実際に、西川氏の構成はかなり当時として上等な部類に入るのでパーツ変更で乗り切れそうですが、同時期のエントリー機なら間違えなく総取っ替えを覚悟しましょう。

 それでも、最近はこんな面倒なことを好む人が減って新しいPCへ移行するか放置する人が多そうな予感ですが・・・

2007年2月 3日 (土曜日)

Core2Duo発進!

天気:晴れ               気温:3.9℃

 やっぱり新OSを見ると入れたくなるし、新OSを動かすとPCの能力不足が見えてきます。
で、Core2Duoを導入してみようと。
私のCPU選択は10万円ってのは絶対却下なので、その下となるとCore2Duoでしょう、一瞬Xeonも見てみたけどメモリが高価だしマザーも高価なんでおとなしく一般CPUに決定。
とりあえず、E6700と最近マイブームのMSI製マザーをサクっとカートイン!
残りのパーツは流用なんで、今月中には組み上げてみたいと思うかも。

 さて、問題はどこに置くかだな。
会社に置くのが一番だが、自宅でも楽しんでみたい・・・・まぁ会社では1日8時間使ってあげられるけど、自宅では週に1時間も使わないので会社に置くことにします。
OSも含めて納期が10日ちょっと掛かるので、楽しみに待ちます。

2007年2月 1日 (木曜日)

PC-Success

天気:曇り               気温:1.0℃

 営業していないみたいですね。
私が月一で秋葉巡業していた数年前はかなり勢いのあるショップだったのですが。
まぁ、当時から接客態度がなっていないとか、カウンター裏に広大なスペースがある割には品揃えが悪いとか、通販で頼んでも納期が当てにならないとかで、安いのが取り柄のショップだった記憶があります。

当時でこそ巡業時には足を運んでいましたが、ショップ前の階段で悪口を何回も聞きましたね。
かく言う私も結構買ってはいたんですが、ちょっと駅から遠い場所へ引っ越してからはほとんど行かなくなりました。
あそこでHDDを1年ほどの間に20本は買った気がする・・・・全部個人用です。

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ