« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

2009年5月の17件の記事

2009年5月12日 (火曜日)

2万円のCD-R/RWドライブ

プレクスター、AudioMASTER搭載CD-R/RWドライブの外付けモデル

正直いって、今時2万円出せばBD-Rドライブだって買えそうな予感がしますが、こう言ったニーズもちゃんとあるんですね。

私愛用のB'srecorderもバッチリ対応していますよ>Audiomaster あ、Advanceが付くやつもあったはずですね。

中身は、しっかりと高品質パーツでまとめられているようなので、音楽CDを高音質で作りたい!!って感じの人は、是非。

わたしは、最後のYAMAHA版を持っているので、パスです。

2009年5月 9日 (土曜日)

そう言えば、持て余してない

ぷち暇つぶし企画だそうです。

長期休暇で暇をもてあましている人へのぷちレビュー ~ 後編 ~

んーー 今年のGWに限って言えば、例年のような暇さは無いですね。

子供もそろそろ小学校の高学年だし(言い訳)、まぁ何かしらイベントがあったりしました。

だからと言うわけでもないですが、Windows7のRCもダウンロードすらしていません、 いつもなら速攻で遊んでみたりするんですが。

メモリ512MBのマシンに7かぁ・・・

 

 

2009年5月 8日 (金曜日)

静音化PC

余っていたPCを使ってやろうと思い、そいつは元々静音化してあったので、その路線を継承して拡張しました。

主なポイントは3つ

・冷却ファンは静かな奴

・電源はACアダプタ電源(180Wx2=360W)

・HDDは2.5型(x3基)

これで、少なくともネトブのLavieLightより静か(と思われる)PCになりました。

一応Core2Quad搭載なんで処理能力もあるし、用途別にHDDを使い分ければ、小型HDDになりがちな能力不足も補えるかと。

 

で、用途は・・・・特になし 実験機かなぁ。

 

2009年5月 5日 (火曜日)

今日は子供の日

という訳で、精一杯子供に尽くしてきました。

渋滞をくぐり抜け、高速道路で東京まで(プロの運転手さんにより)行って野球観戦とな。

予報どおり雨振りで、当初の観戦試合は中止 急遽別会場の試合観戦なんですが、席は

無く立見席。

まぁ運が悪かったですね、熱気と実温度にやられてしまい疲労倍増・・・・子供は喜んで

いたと思いますので、良しとしますか。

 

帰りは、あるだけ酒飲んで帰りましたとさ、全然酔えなかったけど。

2009年5月 3日 (日曜日)

第二回泥地フラッグス世界大会

格好良い名前ですが、この大会の優勝者は自動的に世界一になれますよ。

まぁ、個人的な撮影だったりしますが 見に行ってきました。

昨年の第一回大会では神のような選手がいましたが、 今年はかなり拮抗した実力を持った選手ぞろいで大変楽しめたのではないでしょうか?

楽しかったですよ。

 

2009年5月 1日 (金曜日)

サーバーがキター!

サーバーがキター!
待ってました。
待ってました。
待ってました。


おせーよ。

まだ来ない

インストールマニアックス2009事務所より

 

> 今回、一部の参加者様から、コンテストに使用する
> サーバー機材が届かないとの連絡をいただいております。
> 現在、ゴールデンウィークが長期のため荷物が集中し
> 宅配業者側で混乱してしまっている模様です。
> 遅配等でご迷惑をお掛けしている地域の方々もございます。

 

んーー ウチもまだです、今日中に来るかな?

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ