まだまだ伸びます
パナソニック、2011年夏モデルで全機種を第2世代Coreプロセッサベースに ~USB 3.0も新搭載
バッテリ駆動時間が全般的に長くて、きっと新着レビューしている人には嫌われているんだろうな・・・ って勝手に思っているLet'snoteの新製品です。
まぁ、駆動時間測定はソフト的に適当な作業をやらせておけば、ライター氏はその間別の作業ができるので、寝ている間に・・・・ 終わらないんだろうな。
「バッテリ駆動時間は約16.5時間」なんて言われたら7掛けでも11時間だからね。
プラットフォーム変更とUSB3.0搭載機種もアリで基礎体力も上がっているらしいです、 相変わらず通常電圧版CPUでパワーとスタミナの両立も万全。
高いだけのことはあると思います。
コメント