キャッシュメモリだけで生活出来ない物だろうか・・・
2万円台の格安Sandy Bridge-Eが発売、 コアは6→4個に減少
CPUとしては安いですが、そこはSandyBridge-E、キャッシュメモリが10MB搭載されています。
イマドキのCPUなんで、別に驚くことはありませんが、10MBって奴は、地味に10,000,000バイト以上はありますからね、 これだけのテキストを入力するのは非常に困難、よって充分メインメモリ的に利用して生活できないか?
まぁ無理ですけどね。
なんでイマドキのOSは起動するだけでこの何十倍もメモリを使うんだろう・・・・罠だ!
コメント