« 最新携帯のカメラ機能 | メイン | 超高解像度ノートPC »

2005年6月22日 (水曜日)

2005年5月のテレビ


 5月のテレビ出荷、液晶が初めてブラウン管抜くによると、とうとうそういう時代が来てしまった訳ですね。

20世紀の未来の家庭には壁掛け薄型テレビがあったりしたのですが、雰囲気的にはそれに近い状況になった訳ですね、ただし液晶テレビの重量は意外とあるので壁に埋め込むような工事をすれば良いでしょうけど、壁に掛けるのはちょっと難しいかも。

 個人的には、やはり寝室なんかには15型位の液晶テレビが欲しいかもとか思ったりするんですが、HDDレコーダの未消化ライブラリを見るためにはちょっと大げさな機材が必要で、結局ノートPCの方が都合が良いのかな?なんて思ったりします。

早寝するけど早起きしないので結局デッドデータになっちゃうんですね。


コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ