« 液晶テレビ | メイン | PentiumM ベアボーン完成 »

2005年7月 8日 (金曜日)

AMDのモバイルCPU


 AMDの新モバイルCPU Turion 64 ML-40とはどのようなCPUなのでしょうか?
名前から言って、64bit対応っぽくてNX bitやPowerNow!に対応しているところから、モバイルAthlon 64 3400+に近い物なのかな?
対してIntelのモバイルCPU最強のPentiumM 770は、Pentium4 3.6GHzレベルと考えられるので実力は大体同じ位と言う事か。

まぁ、AMDの方が64bitだったりNX bit対応だったりする訳だが原状ではそれほど魅力的では無いし・・・
んーーー 現行世代だとPentiumMの方が良いなぁと思うが、今後IntelのCPUも消費電力が多くなるようだし
何にせよAMDもIntelに決して負けているわけではないと、頑張れAMD
(私は選択しない可能性が多いのだが・・)

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ