« 東証 売買取引中止 | メイン | 3DMark06 重すぎ »

2006年1月19日 (木曜日)

HDD搭載携帯電話

天気:晴れ    気温:-4.4℃

Au2_01

 かねてから噂になっていたHDD搭載携帯電話が発表されました。
海外ではサムスンで同様のHDD搭載機がありますが、日本でもとうとう登場です。
注目すべきは、USB接続の外部ストレージとしても使用可能な点、残念ながら容量は512MBとなっていますが、自宅と会社でデータを持ち歩く場合に便利かもしれませんね、ただしクレードルが必要??
東芝端末に結構ありがちなBluetoothも搭載しているので、データ通信やハンズフリー通話にも有利でなかなかいい感じの機種だと思います。
私は、半年前に機種変掛けているので今回はスルーですが、このところ新サービスが各社多くて覚え切れません、法林さんも大変ねぇ・・・と人事です。

 最近は、当たり前のように皆が携帯を持っているのであまり他人に携帯の相談を受けることはなくなりましたが、この先番号ポータビリティが始まると、他社との比較が多くなるかもしれませんね。
そういった場合に、今後増えるであろう携帯事業者の各種サービスを的確に比較できるかと言われると・・・私には全く自信がありません。
数年前と比べて、非常にやばい状態です<私 年齢を感じるこのごろですね。

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ