« 今も昔もメーカ純正メモリは高いなぁ | メイン | これからのマザーはこうなるのか? »

2006年4月14日 (金曜日)

まもなく出荷が本格化か?

天気:曇り     気温:8.1℃

 Smc2

 Core Duo/Core Soloなどと同じ「Yonahコア」を採用するというCeleronブランドのCPU「Celeron M 420」(1.6GHz)と「Celeron M 430」(1.73GHz)が発売されたとのことです。
Celeron系なのでデュアルコアでは無いでしょうが、L2が1MBと大容量で533MHzのFSBであるため、Dothan並の性能を期待してしまう所です。
まぁ、Intelの事ですからメモリのレンテンシを大きめに取るようなイジワルをしそうですが・・・
ただし、対応マザーは最新のCore系対応の945が必要ですが・・・

 さらに、少し朗報ですが長らく待たされていたMSIの945GT Speedster PlusがGW前に結構な数が出荷される可能性が高いらしく、そちらも楽しみです。
さてさて、どうなることやら。

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ