« いよいよSP3です | メイン | しっぱい »

2008年4月24日 (木曜日)

記録密度アップ

天気:雨          気温:11.6℃

こんなのこんなので高速大容量の2.5型HDD大好きな私ですが、 320GBもやっちゃいました。

「現在とりあえず主力ノートには200GBが入っているので、早急に容量を拡張する必要は無さそうです。」 なーーんて言っていたのに<俺

ただし、市場には7,200rpm品は無いので5,400rpmです、 Crystalなベンチでは200GBで7,200rpmと320GBで5,400rpmでは転送速度が同じようです、 もちろんランダムアクセスで差が出るはずなのですが、容量が多い方が幸せでしょ?

余った200GBと160GBは先日64bitなvistaのシステムとデータディスクに、 SATAだとディスクのI/Fが統一されているので昔のように変換アダプタやケーブルを使う必要が無く、 静音かつ省電力な2.5型はデスクトップPCにも適していると思います、先日の電源換装と併せてより静音化されて・・・・いないなぁ。

CPUファンをリテールから静音タイプに換装するか。

 

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ