« やっぱりS-ATAは良いね。 | メイン | そしてSSDは大普及? »

2008年5月24日 (土曜日)

時代の流れか

天気:雨          気温:17.2℃

HDD/SSD最安値情報

アキバの価格情報と言えば、ここですが、最近はSSDも大きく扱われています。

で、とうとうP-ATAの価格情報が扱われなくなったとの事です、まぁ新製品もあまり見かけませんし、 その気になれば変換アダプタやI/FカードでS-ATAのディスクも使えるので仕方ありませんね。

思えば昔はSASI/SCSIばかりでP-ATAのディスクは200~300MB程度の製品から使い始めた訳ですので、 現在の約1/1000位の容量だった訳ですか、当時はHDDも遅く、重く、うるさかったですね、これからはSSDでしょうか、 これも時代の流れかと。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/104617/12659906

時代の流れかを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ