« 2008年11月 | メイン | 2009年1月 »

2008年12月の33件の記事

2008年12月 3日 (水曜日)

オンキヨー、HDオーディオカード搭載のネットトップ

天気:晴れ                  気温:6.8℃

160GBのHDDを搭載したCDコンポですか。

ベースがネットトップなので、低価格となっていますね。

それでいてなかなかの実力ということで、ONKYOの技術が投入されているので期待できるでしょうね。

逆に映像系はHDMI出力でも付いていれば良かったのにね、D-Subが付いているので、そっちで接続しなさいということでしょうかね。

まぁ、本体は紛れも無いPCなので、USBによる拡張性は問題無いし、静音性も高いので普通に使っても問題なしかと、ipodサーバでも何にでも使ってください。

 

2008年12月 2日 (火曜日)

箕輪イルミネーションフェスティバル

天気:晴れ             気温:4.8℃

初めて行きました、JRの駅前なので先日の電車ご乗車の際に思い出して、帰宅途中で寄り道。

今回はG10で出撃、28mmスタートと4段分相当の手振れ補正で、かなりのヒット率。

まぁ、実際はISO80で撮るべき状況ではなかったようで、露出アンダーな写真を量産してしまったので、後日ISO200位でリベンジを計画しています、後絞りもちょっと絞りすぎたので、次回は開放付近で狙いますか。

それより問題は液晶モニターが明るすぎて露出を正確に把握できないこと、これも次回の課題ですが慣れの問題なので、今回はいい勉強になりました。

それにしても手振れ補正の効きと良い、マニュアル設定の自由度と良い、完全にデジ一のサブ機として良好な使い勝手を提供してくれます、更にDIGIC4のお陰でJPEG画質が非常に良いので安心です。

ストラップ 欲しいなぁ、エレコムの社外品買っちゃったけど。

 

2008年12月 1日 (月曜日)

さて12月

天気:晴れ                  気温:2.0℃

噂どおりD3Xなんてカメラが発表されまして、順調に12月がスタートしました。

フラッグシップなんて1機種で充分・・・・って流れに今後なっていくかもしれませんが、いくらなんでも90万円のカメラ一本って訳にはいかないでしょうか。

そういえばExtremeIIIの8GBが1万円で売っていたりしたので、デュアルスロットを埋めるのに適しているかもしれません、UDMA非対応だけど。

で、今日は変な顔な星と月が見られたので、ぱちり なすびみたいだな、あと一ヶ月で今年も終わりです。

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ