« 2009年2月 | メイン | 2009年4月 »

2009年3月の27件の記事

2009年3月 9日 (月曜日)

Bluetooth対応のマウス

マイクロソフト、 Bluetooth対応のサイドボタン付きマウス

4,000円位で買えるでしょうか、お手ごろ価格だと思います。

サイズも割と小ぶりだし、ノートのお供に適していると思います、正直サイドボタンはどうでも良いんですが、 まぁ付いていれば使うかと ちなみにサイドボタンは一個なので戻る専用ですかね。

月末発売だそうです。

 

2009年3月 8日 (日曜日)

コンサート

コンサート
ケーブルテレビ局の主催でした
たまにはいいですね

2009年3月 5日 (木曜日)

お引っ越し

お引っ越し
TOSHIBAのアナログレコーダーが容量破裂寸前なので、PCにバックアップ中
ただし凄まじい時間が記録されているので、バックアップに要する時間も凄まじい…100時間で終わるでしょうか?
きっと終わらない。

2009年3月 4日 (水曜日)

これ、本人が自首したそうですが・・・

「派遣切り」装い無銭宿泊、43歳男を逮捕…所持金53円

実際は派遣切りにあっていないようですが、こんなことすぐにバレるのにやっちゃうんですね。

とは言え、事態は深刻でこう言う時こそ持っている人は使ってください。

私は持っていないので、何も出来ませんが・・・

 

2009年3月 3日 (火曜日)

おっかねー

東大病院でシステム障害、ワーム「DOWNAD.AD」が1000台以上に感染

おっかねー話ですね

今日も某市の行政組合病院へ侵入してクライアントPCの調査をしてまいりましたが、 まぁ導入業者によってネットワークのセグメント分けがされていたりするので、各担当者の前にPCが2~3台置いてあって、 PC切り替え機で切り替えながら仕事していたりして・・・

当然、そういう組み合わせが数百人分あったりするので、 中はお祭り騒ぎ 何かあってもしらねーーぞ って感じ そこはイントラ経由でインターネット接続されていたりするので、 上記の例より心配ですね。

まぁ、私の知らないどこかで管理しているんだろうけどね。

 

2009年3月 2日 (月曜日)

ちと焦った

ちと焦った
昨日調子悪くなったキーボードですが、一晩寝たら直ったようですね、この手が一番気にいっているので、手放せないです。
一応3組持っているんですが、壊れないよう祈っています、以前はお金出さなくとも一般製品が高品質だったのになぁ

2009年3月 1日 (日曜日)

平成21年 春の火災予防週間

本日3月1日より7日まで実施しております、皆様もお気をつけくださいね。

で、その運動に私も何やらお誘い頂いたのですが ちと飲みすぎて出席出来ずに自宅で静養していたところ、 午後9時の警鐘が聞こえました・・・・・

通常、火災予防の警鐘は一点四点との斑打を行うのですが、本日はちと違う感じでしたね、 何故だろう・・・・不思議だ(笑

ま、気をつけてください。

 

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ