« はやぶさ! | メイン | 遠くのものって3Dになるのかな? »

2011年8月21日 (日曜日)

内部でIDE→SATA変換しているのかな?

eSATA接続のCFカードリーダー

だそうです、詳細は良くわかりませんが、なんとなく速そうな印象。

CFカードはIDEに近いと思うので、なんとなくIDE→SATA変換に近い仕組みでできそうな予感。

一般的にはeSATAはあまり使わないので、こう言う使い方も良いかも。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/104617/26992067

内部でIDE→SATA変換しているのかな?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ