28nmプロセスのGPU
~28nmプロセスで、 PCIe Gen3、DirectX 11.1対応
実に43億個のトランジスタを搭載との事で、超並列プロセッサ搭載のグラフィックチップって事でしょうかね。
メモリ容量も帯域も従来よりリッチになり、性能向上が図られると同時に、より汎用プロセッサに近くなったようです。
GPGPUとして使うにもよりパワフルになったでしょうが、恐らく普通のCPUとは別の物と扱うとしても、 異次元の能力を持っているんでしょうね。
消費電力も低減されているとの事なので、来年の発売時には結構な人気が出るのではないでしょうか。
43億個かぁ。
コメント