« 日ごろから注意が必要ですね。 | メイン | レーザプリンタの低価格化 »

2006年6月17日 (土曜日)

HDDの空き容量を確保しよう

天気:雨     気温:17.4℃

 と言っても、今時HDDなんてGB単価が40円程度の時代、まぁそんなに気にしなくても良いと言うかHDDのGB単価は非常に安いと考えれば変にバックアップ媒体に移動する方が高くつくと思います。
ただ、今回の場合はデータの性質がちょっと違うので思い切って別媒体に書き出しました。

そのデータはDVで撮影した動画データが主なものです、こうなってくると書き出し先はほぼ自動的にDVDとなりますが、せっかくなら少しでも枚数を減らそうと言う意味と、まだろくに使用したことの無い2層書き込みをやってみたかったという理由で、DVD+R DLディスクを用意してみました。
今回用意したのは、三菱の5枚組みディスクですが、2層メディアが登場して2年近く経つと思いますが未だに1枚あたり500円を切らないあたり、まだまだ普及価格とは言いがたいですね。
次世代メディアと大差ないGB単価ですが、ここは思い切って6箱、30枚を用意してがんばって記録中です。

書き込み速度は結構遅い上、ライティングソフトでは正式対応しているはずのドライブが未対応だったりしてちょっと不安なんですが、とりあえず正常に記録されているようですので、がんばってもらいたいです、高いメディアなんだから書き損じは許さんぞ。

コメント

コメントを投稿

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ