一体どうしちゃったんでしょうか?
ソニー、
ハイスペック13.1型モバイル「VAIO Z」正式発表
~SSD×4、フルHD液晶などを選択可能
SSD 4台ですか、BTOしてみたら簡単に30万円位にはなりますね。
しかし速度は間違いなく超高速、一度つかったら普通のPCは使えないでしょうね。
これがモバイルPCとは・・・・・超えられるのは時期Zだけでしょうか。
i7も載るのか、フルHD液晶も載るのか、BDも載るのか。
無敵ですね。
ソニー、
ハイスペック13.1型モバイル「VAIO Z」正式発表
~SSD×4、フルHD液晶などを選択可能
SSD 4台ですか、BTOしてみたら簡単に30万円位にはなりますね。
しかし速度は間違いなく超高速、一度つかったら普通のPCは使えないでしょうね。
これがモバイルPCとは・・・・・超えられるのは時期Zだけでしょうか。
i7も載るのか、フルHD液晶も載るのか、BDも載るのか。
無敵ですね。
よくわからんタイトルだな。
LSIロジック、 SAS/SATA 6Gbps対応カード8製品
いえね、「エクスパンダーにより最大512基のドライブをサポートする。」なんてことは、2TBのHDDを500台繋いだら1PB (いちぺたばいとってよみますよ)だったりするんで、なんとなく。
電源をどうするかって言う野暮な質問はこの際無かったことにして、夢のある話かな?と
ま、今は冬だったりしますが。
結構前にE-ATX対応ケースを買ってあったりしたんですが、 最近自作やってなかったので遊ばせてありましたが、そろそろ6コアの足音も聞こえてきたことだし、 無駄にタスクマネージャーを賑やかにしてあげても良いんじゃないかと。
んで、やっと開封して拝んでみました、ファンが光るらしいですね、安眠妨害の予感です。
埃に弱いみたいですが、とりあえず冷却性能抜群なので、ガンガン冷やしてみたいですね。
あーーー $999って高いよね(笑
Microsoft、 『Windows XP』に障害発生でパッチを配信停止
いわゆる「死のブルースクリーン」(BSoD)
ですか、以前も何回かこう言うパッチがありましたね、しかし既に当たっている環境もあったりします、 今のところ死んではいないようですが・・・・
続報求む。
最近登場した8色セットと単四型も加わり、我が家のeneloopくんたちが増加しました。
う、単四のボケが強烈だ、わかってもらえますよね?(笑
松本まで通っているのにあまり周りを出て歩かないので、たまにはと言う事で、昼食外食です。
ちゃーしゅーちゃーしゅー はあと
日本IBM、世界最速の処理能力をもつ最新プロセッサ「POWER7」を発表
ハイ・パフォーマンス・コンピューティング専用モデル「Power 755」は、1台の論理性能が844ギガ・フロップス (GFLOPS)、64台構成では56テラ・フロップス(TFLOPS)となる。また、1ラック6台構成の論理性能は5TFLOPSで、 これは2004年発表のスーパーコンピュータ「IBM Blue Gene/L」1筐体と同程度の性能になるという
1ラックで初代BlueGene/Lと同等ですか、当時のこやつは3万コア 今日のこやつは100コア 進歩は早いですね。
当時のスパコン向け汎用CPU(笑 は、PC用のCPUより性能が悪い物が多かったですが、こっちは正真正銘世界最速ですから。
キヤノン、 1,800万画素CMOS搭載の「EOS Kiss X4」
X4に不安要素がまったく無いと思わせられました、私も運が悪ければ買っちゃうかも(笑
X3でちょっと手抜きと思われたのがシャクだったのか、容赦なし。
特にフルHD動画が30fpsで外部マイク端子付いちゃったら、ビデオカメラの代わりに十分なっちゃう。
ある意味問題ですよ、ずっとkissは下克上だったけど、これはあんまりだ(笑
他ジャンルまで侵攻するんだから。
2TB倉庫 安いですね。
我が家の倉庫も着々と容量不足に向かっているので、ある日突然パンクするかも。
現在の空き容量20%以下ですかね、とりあえず2TB入れておけばちょっとの間安心です。
そのうち、そのうち
諏訪のアイスキャンドルを見に行ってきました。
今までも開催していたのは知っていましたが、まぁ何かと都合が付かなかったりしたので、行けなかった訳です、 けして寒いからと言うわけではないですよ。(笑
計画は当日朝から少しずつ立てていたのですが、行って見たら三脚は忘れるは、メディアは忘れるはで何やってんだか、 その代わり防寒対策は万全なので寒くはなかったです、メディアもデパートの中で入手したのでまぁ何とかなりました。
最悪、カメラは複数台持っているので一台動かなくても支障は無いんですけどね、あぁ「ししょう」で思い出した、 某師匠もいらっしゃいましたね。お疲れ様でした。
こちらの柳並公園でのキャンドル点火には私も飛び込みで参加させてもらいました、100本は付けたかと思いますが、 正確な数は不明 いっぱいありましたよ。
帰りは温泉で温まり、満足まんぞく。
最近のコメント