« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月の29件の記事

2010年5月 9日 (日曜日)

町大会 一日目

町大会 一日目
来週は二日目ですよ
勝ちました。

2010年5月 8日 (土曜日)

excha市長!太陽光発電が開発されました。

と、まるでSimcityのようですが いよいよ連系されました、実は昨日より稼動していたのですが、一日の途中からであり・ 天気も曇り~雨っぽく忘れたかったので(笑

うきうきして早起きしすぎて、もう昼寝から覚めた後だってのはナイショです。

瞬間最大発電量は3.8Kwを目撃しているのですが、安定して得られる上限がこの辺でしょうか、パワーコンバーターの損失を考えれば、 理論値に限りなく近いと思います、定格最大出力3.99Kwですからね。

曇ると瞬時に1/3以下になって 叫びます<私

頑張れ!

前日の総発電量:1.6Kwh

 

2010年5月 7日 (金曜日)

そろそろとは思うのですが・・・・

パイオニア、 7型液晶/地デジ搭載「サイバーナビ」新製品

毎年5月になると、サイバーナビの新型がやってきます。

最近は基本機能より応用機能が進化するので、正直型落ちでも良いのですが、その前に車が駄目になりそうで放置です。

私は基本2DIN一体型なので、AVIC-ZH9990ですかね・・・高いな

TVもワンセグが携帯で見られるので、カーナビに求めることが一つ減りました、来年にはアナログ停波なので。

と言うわけで、初代2DINサイバーナビはしばらく現役です・・・・こいつで初遠出した先が神奈川のカッパ寿司なのは、 今でも忘れません、レスポンス最高に良いので、満足していました。

 

2010年5月 6日 (木曜日)

こう言うの好き

運転席で楽々PC三昧・・・な奴です。

耐加重5Kgなので、たいていの物は乗るでしょう。

バッテリさえ付いていれば何とかなる、通信手段はちょっと問題だけど、努力と根性で何とかなる・・・と良いな。

 

2010年5月 5日 (水曜日)

いよいよ搭載

休みなんてあっという間ですね、やりたいことは沢山あるのに、うまく時間が使えない、へたっぴです。

太陽電池、搭載されました。

まだ電力会社と連系できないので、売電できませんが、そのうち売っちゃるぜよ。

こいつら熱に弱いので、暑くなると効率落ちるとか、もう暑くなっちゃうよ!!

 

2010年5月 4日 (火曜日)

今年最後の(?)桜

あくまで予定ですが、もう見に行かないでしょうね。

yahooの天気予報ページに桜情報が載っているんですが、どうも気になっていってきました。

大きなシダレ桜の木が二本あり、重なると結構なボリュームがあるように見えましたが、全体的に更にボリュームが欲しいかも? って思いました。

どっちなの?

 

2010年5月 3日 (月曜日)

少年野球大会

毎年恒例の、郡野球大会です。

今年は子供が最上級生なので、否応なしに参加プライオリティが上がります。

とは言え、例年参加しているので計画済みですが。

負けちゃいました。

 

2010年5月 2日 (日曜日)

白帯

柔道のことではないです。

EOSで撮影した際に、上記のような帯が画像上部に生じ、画像全体のコントラストが大幅に下がる現象が発生し始めました。

むむぅ、個人的にはシャッターユニットに問題があるように感じるのですが、原因はいかに?

休み中にカメラ屋さんに相談に行きたいと思います。

一応高速シャッターを切ると発生して、高速でなければ発生しないようですが。

 

2010年5月 1日 (土曜日)

祝!開店5周年

当blogも開店(?)より5年経ちました

お蔭様で三日坊主にならず、1,345エントリーも投稿できましたよ。

 

これからも、地味~に更新していきたいと思います、google検索でもちらほら見かけるようになったし。

でわ!

 

ブログパーツ

  • NHK時計
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
  • 日めくりカレンダー
  • exchaのつぶやき・・・・
    • ドラクエ風アクセスカウンターもどき

    更新ブログ